「スロヴァキア共和国」シルクロードを放浪した2006年の旅行記
2017.11.01ラピュタは本当にあったんだ!(2006/07/01-02) 時間になったので、駅にいきスロヴァキア第2の都市である"コシチェ Kosice"行きの夜行列車に乗る。この列車はハンガリーのブダペストが終着駅となるので、途中下車だ。ぐっすり寝
ラピュタは本当にあったんだ!(2006/07/01-02) 時間になったので、駅にいきスロヴァキア第2の都市である"コシチェ Kosice"行きの夜行列車に乗る。この列車はハンガリーのブダペストが終着駅となるので、途中下車だ。ぐっすり寝
ポーランドへ(2006/06/28) トゥラカイから戻り、ポーランド行きの夜行バスに乗る。ポーランドの首都ワルシャワまでは8時間の道程だ。4時間ほど経ち、ポーランドの国境付近に来たとき、ものすごい長い距離に渡りトラックが連なって停車して
リトアニア(2006/06/25) ツェースイスは別な意味で危険な場所だ。本当に沈没(居心地が良いので長期滞在してしまう事)していた。ダラダラと延泊し続け、なんと8泊もしてしまった。当初の予定では2泊だったのに、恐ろしい。累計4度も延泊
再びラトヴィア(2006/06/16) タリンの町並みは綺麗だ。旧市街で最も高い場所"聖オレフ教会"の塔60mからのパノラマは実に見事だった。噂に違わず素晴らしい。いや、予想以上だった。だがしかし、物価が高い。特に宿泊代が話にならない。
バルト三国・ラトヴィア(2006/06/11) 深夜3時に空港へ移動。4時に搭乗手続きとパスポートコントロールを済ませた。ここでもレギストラーツィアのチェックは無く、事実上この制度は無くなったに等しいのかもしれない。中央アジアは本当に入
ウズベキスタン国境越え(2006/05/25-26) ウズベキスタンのビザを取るためだけに来たカザフスタンから、やっとオサラバすることが出来る。中央アジアのメイン観光箇所であるウズベキスタンに向かうため、長距離バスターミナルへ。 市バス
カザフスタン(2006/05/14) 今日は、旅の疲れを癒してくれたイシク・クル湖に別れを告げて、カザフスタンのアルマトゥへ向かう。まずはキルギスの首都ビシュケクに戻るため、チョルポン・アタのメインロードでバスを待つ。10分ほどしてビシ
キルギスへ(2006/05/08-09) 中央アジアのスイスと呼ばれるキルギスへ向かう。キルギスのオシュ行きのバスがゴールデンウィークの間運休していたため、カシュガルに一週間以上滞在していたのだ。待ちに待ったキルギスである。 9時半にバ
シルクロードの交差点(2006/04/20-21) 前に書いたとおり、チベットへ行くか中央アジアを行くか迷っていたが、結論として中央アジアを抜けていく方向に決まった。理由としては、リーの所持金の少なさからチベット入国時に3万円近くかかる
オアシスの町"敦煌"(2006/04/14-16) 北京→敦煌(柳園)の列車は19:24出発だったので、時間までファーストフード店内で時間を潰す。ファーストフードの店が一番心落ち着ける所というのも、なんだかなぁ~とは思うけど、すぐ目にゴ
移動した先は(2006/04/05-06) 中国の首都"北京(ぺきん)ベイジン/Beijing"へ向かう。平遥からは北京へ直接バスも鉄道も走ってないので、いったん山西省の省都"太原"に乗り合いバスで行く。太原へは一時間半ほどで到着。太原
試練の硬座、そして城壁の町"平遥"(2006/04/02-3) 朝6時に列車に乗る。もちろん硬座(ハードシート)だ。ほぼ直角の座椅子は一時間程で腰にくる。そしてなによりゴミがすごい!車掌さんが2時間ごとくらいに車両の床を掃除しにくるけど
張家界を目指して(2006/03/27-28) 中国の仙人が住んでいそうな風景の世界自然遺産・武陵源のある"張家界(ちょうかかい)、ジャンジアジエ/Zhang jia jie)"に行く。朝5時30分に起きて、成都駅へ。直通で張家界へは行
四川省へ(2006/03/19) 今日は成都に向かう。しかし列車の発車時刻が20:10なので、発車まではっきりいって暇!しかし、昆明で時間をつぶせるような場所もないので、宿のチェックアウト時間を夕方までのばしてもらうことにした。しっかり
東南アジアを周遊するために、片道航空券(往路)のみで確実に入国したいなら「タイ」より「カンボジア」が...
1983view天空の世界遺産!「プレアヴィヒア遺跡」へシェムリアップから個人で行く方法
1040viewアンコールワット遺跡の入場チケット売り場が変更していたので注意
745view「神戸から天津まで」中国を一人旅した2001年夏の日記
741view「天津から北京まで」中国を一人旅した2001年夏の日記
713view東南アジアにいくときに蚊の対策としてもっていくべきもの
690view「ウルムチからトルファンまで」中国を一人旅した2001年夏の日記
677viewホテルや旅館などをネット予約で探す時に、良い宿を見つけるオススメのコツ
527view「トルファンからウルムチまで」中国を一人旅した2001年夏の日記
448view「北京からウルムチまで」中国を一人旅した2001年夏の日記
440view