Androidの電卓アプリをHTML5で作ってみた
2017.06.05アプリ開発なんてめっちゃ勉強しないとできない技術なんだと、今まで完全に諦めていた状態でしたが、最近ハイブリット開発環境なんてものを知り、簡単なものならHTML5やJavascriptでアプリが作れてしまうことに気が付きました。 今回使っ
 
            アプリ開発なんてめっちゃ勉強しないとできない技術なんだと、今まで完全に諦めていた状態でしたが、最近ハイブリット開発環境なんてものを知り、簡単なものならHTML5やJavascriptでアプリが作れてしまうことに気が付きました。 今回使っ
 
            アンドロイドでグーグルプレイストアから500MBを超えるような大きなゲームアプリをインストールしようとした時や、アプリのアップデート更新が発生したときに、ダウンロード進捗バーが100%までいったあたりで、また初めからダウンロードが再開さ
 
            Android Studio をインストールするときにVT-xでよくわからない躓き方をしたので、備忘録的な感じで記事にしときます。 普通にAndroid Studioをインストールし終わって、SDKの追加インストールなどもやって、いざテ
 
            最近、ASUS ZenPad 7 を買って遊んでいます。やっぱり電子書籍とか読むのに7インチがちょうどいい大きさで色々捗りますね。 それはそうと、PCにUSBで接続したときに今まではそんなことなかったんですが最近勝手に「ZenUI PC
 
            Googleリモートデスクトップが便利すぎて大活躍しています。サイトを運営している側としては、なにか起きたらすぐに対応しなければならなかったので、外出する際も常にノートパソコンを携帯していましたが、リモートデスクトップを使い始めてから、
 
            一年前くらいからかな、スタンプが文字変換の度にワラワラでてきて、重たいしウザいことこの上ない設定が標準になってしまったのが。サジェスト機能とかいうらしいよ。こんなやつ。 便利なのかよくわからない機能で、普段スタンプ使わない人にとってはイ
 
            なんか、Androidに限ったことじゃなかったような、iPhoneでも経験したような記憶がありますが、LINEをつかっているとき。文章を打っている時に改行しようとしたらとか、漢字に変換して確定したら、意図せずそのまま送信されてしまったと
 
            まあ、android(Xperia Z4)を手に入れてからまだ日が浅いのですが、LINEとかで文字入力中に意図していないのに、下からニュルっと何か出てきて、そのままGoogle検索が出てくる機能ありますよね?あの機能いる? ぶっちゃけ邪
 
            最近、アプリを作りたいと思って、今までスマホはiPhoneしかもっていなかったけど、androidも持つことにしました。今いろいろと設定をいじって遊んでいます。ぶっちゃけて言うならandroidは機械が大好きで色々自分色に染め上げたいと
 
            スマホの大攻勢時代になってしまったし、そろそろ自分でもアプリ開発を少しでも齧っとかないと時代に取り残された感に襲われてしまうので、遅すぎる重い腰を上げて、Android Studioをインストールしました。 さて、適当にいじって遊んでみ

 
    androidで下からスワイプしたら出てくるGoogle検索を無効にする方法
69702view 
    androidで内部ストレージやSDカードに入れたフォルダを「アルバム」や「ギャラリー」などの閲覧系...
35040view 
    ASUSのZenpadやZenfoneでPCに接続したときに起動する「ZenUI PC Suite」...
11168view 
    Chromeリモートデスクトップ・アプリを使ったAndroidからの操作方法
11070view 
    Android Studio を初めて起動した時に「tools.jar~」エラーが出るときの対処法
4556view 
    Android StudioでVT-xをEnableに変更したのに、まだ「Enable VT-x i...
2473view 
    AndroidアプリのLINEで改行したいのに送信してしまう時の設定方法
1969view 
    Android Google Playストアからアプリのダウンロードが失敗して、「エラーコード963...
1192view 
    Androidの電卓アプリをHTML5で作ってみた
174view 
    LINEで文字変換のたびにスタンプがでてきてウザいからどうにかしたい場合
107view